【EBITDAとは?】儲ける中小企業はこの重要指標を理解してください! 公開日:2024年10月16日 動画 EBITDAってご存じでしょうか? なんだか難しそうなアルファベットの羅列ですが、EBITDAは企業の収益力を表す指標です。 Earnings Before Interest, Taxes, Depreciation a […] 続きを読む
小規模事業者持続化補助金の歴史と未来 公開日:2024年9月24日 動画 小規模事業者持続化補助金は、平成26年(2014年)から公募が開始されました。 令和2年度の公募から、第1回、第2回とナンバリングされ、2024年5月に第16回公募まで実施されました。 また、「一般型」と呼ばれるいわゆる […] 続きを読む
【省力化投資補助金】申請要件・申請方法を徹底解説(2024年8月最新版) 公開日:2024年8月30日 動画 2024年から開始した中小企業省力化投資補助金(以下、省力化補助金)の申請要件と申請方法を動画で詳しく解説しています。 IoTやロボットなど付加価値向上・生産性向上に役立つ製品をカタログから選んで、導入費用の1/2が補助 […] 続きを読む
システム開発の外注で失敗しないためには? 公開日:2024年8月20日 動画 社内にシステム開発部門がない、IT人材がいない多くの中小企業にとって、自社独自のシステムを開発することは非常にハードルが高い挑戦です。 ついつい、ITベンダー・開発ベンダーに丸投げしたくなってしまいますが、システム開発の […] 続きを読む
VRIO分析とは? 公開日:2024年8月8日 動画 VRIO分析は、会社やビジネスが持っている資源や能力がどれだけ強いかを評価するための方法です。 VRIOは4つの質問から成り立っています。それぞれの頭文字をとって「VRIO」と呼ばれます。 Value(価値):その資源や […] 続きを読む
【事業計画書】補助金・融資・資金調達の必勝ガイド 公開日:2024年7月22日 動画 補助金申請や融資の申込み、資金調達には事業計画書を作成することが必要不可欠です。 「事業計画書には何を書けば良いのか?」 こんなお悩みを持つ経営者の方に向けて、 事業計画書の構成・フォーマット 補助金・融資・資金調達ごと […] 続きを読む
【大規模成長投資補助金】1次採択結果分析・どんな企業が選ばれた? 公開日:2024年7月10日 動画 最大50億円の補助金公募が行われていることをご存じでしょうか? 中堅・中小企業向の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金 …長いので、中堅中小成長投資補助金、あるいは大規模成長投資補助金と呼ばせていただきますが、2 […] 続きを読む
【省力化補助金】いよいよ公募開始!申請方法を動画で解説 公開日:2024年6月19日 動画 中小企業省力化投資補助金(以下、省力化補助金)の公募がいよいよ開始します。 公式サイトはコチラ 省力化補助金は、人手不足に悩む中小企業が、人手不足解消・省力化に役立つ汎用製品を購入する資金を補助してくれる補助金です。 補 […] 続きを読む
【中小企業向け】キャッシュフロー計算書の作り方・Excelテンプレート有り 更新日:2024年6月5日 公開日:2024年6月3日 ブログ動画 財務諸表の中でも非常に重要な位置づけである以下3つの書類を「財務三表」と呼びます。 貸借対照表:決算日時点の資産、負債、純資産 損益計算書:年度の収益、費用、利益 キャッシュフロー計算書:年度の現金の流れ 中小企業の経営 […] 続きを読む